お客様サポート

よくあるご質問

よくあるご質問

販売や修理について

Q1 ミシンの取扱説明書や部品は、どうしたら入手できますか?

取扱説明書や部品などは、ミシンをお求め頂いた取扱店にてご注文ください。
お店がわからない場合や、お引越しなどでお店が遠くなってしまった場合は、取扱店舗のページでもお店をご紹介しておりますので お近くのお店へご相談ください。
一部のミシンの部品は、JUKI家庭用ミシン公式オンラインストアでも取り扱っている場合があります。
※JUKI家庭製品(株)よりお求めいただいた場合は、JUKI家庭製品お客様センター株式会社のフリーダイヤルまでお問い合わせください。

また、一部の機種のカタログ・取扱説明書はこちらのページでダウンロード提供しておりますのでご利用ください。

Q2 ミシンの修理をして欲しいのですが、どこに依頼をしたら良いですか?

ミシンの修理は、ミシンをお求め頂いた取扱店へご相談ください。
お店がわからない場合や、お引越しなどでお店が遠くなってしまった場合は、修理サービスのご案内のページでご相談ください。
※JUKI家庭製品(株)よりお求めいただいた場合は、JUKI家庭製品お客様センター株式会社のフリーダイヤルまでお問い合わせください。

Q3 欲しいミシンやアクセサリーはどこで買えますか?

ミシンやアクセサリーの購入は取扱店舗のページをご覧いただき、お近くのお店へご相談ください。
欲しいミシンがどの取扱店で扱っているのか不明な場合は、家庭用ミシンお客様相談室フリーダイヤルまたはメールにてご連絡ください。
一部のミシンやアクセサリーは、JUKI家庭用ミシン公式オンラインストアでも取り扱っている場合があります。
また、一部の機種のカタログ・取扱説明書はこちらのページでダウンロード提供しておりますのでご利用ください。

Q4 ミシンのカタログが欲しいのですが、送っていただくことは出来ますか?

商品紹介のページにて、現在販売しているレギュラー商品を全てご紹介しております。カタログ相当の内容をご覧いただけますのでご参照ください。
一部の機種のカタログ・取扱説明書はこちらのページでダウンロード提供しておりますのでご利用ください。
また、どのようなタイプのミシンがご希望かメールにてお知らせいただければ、お勧めのカタログをお送りすることも出来ます。

Q5 古いミシンの部品はまだ取り寄せできますか?

部品はミシンの生産終了後8年間までを保有の目安としております。
部品の交換が必要な修理において8年以上経過した商品につきましては、お受けできかねる場合がありますので、ご了承下さい。
対応可能かどうかは、ミシンの型式(「HZL-***」「TL-***」「MO-***」等アルファベットと数字の型式があります)と部品名がわかればお調べできますので家庭用ミシンお客様相談室フリーダイヤルまたはメールにてご連絡ください。

Q6 ロックミシンがほしいのですが、どれがよいのかわかりません。

布端のかがり縫いに使う場合は、1本針3本糸がお勧めです。
ニット地などの縫い合わせには2本針4本糸がお勧めです。2本の地縫いが入るので、1本針3本糸タイプよりもさらに丈夫に仕上がり、カットソーやスポーツウェアなどのニットソーイングに最適です。通常の直線縫いではニット地の伸縮に耐え切れず糸切れしてしまいますので、ロックミシンで縫い合わせすることをお勧めします。
2本針4本糸の針を1本外すと1本針3本糸になりますので、かがり縫いと縫い合わせを兼用でお使い頂けます。

Q7 ミシンをネットで購入した場合、修理はどこでやってもらえますか?

ミシンの修理は、ミシンをお求め頂いた取扱店へご相談ください。
アフターサービスなどの対応方法についても各ホームページに記載があると思いますので、そちらをご確認の上、取扱店を選択されることをお勧めします。
お店がわからない場合や、お引越しなどでお店が遠くなってしまった場合は、修理サービスのご案内のページでご相談ください。

ミシンの使い方について

サポートマニュアル HZL-Fシリーズ、HZL-Xシリーズ (※対象機種詳細はここをクリック)

「あれ?上⼿くいかない」と思われた時に、ミシン取扱店やJUKIにお問い合わせをする前に、サポートマニュアルを⼀度ご確認ください。
以下①~⑩について掲載しています。
※対象機種:
HZL-EX7,HZL-DX5.HZL-CX3,HZL-FQ65,HZL-FQ45,HZL-F3000,HZL-F600JP,HZL-F400JP,HZL-F300JP,HZL-VS200G,HZL-VS200P,HZL-VS200S,HZL-VS200V

①上糸の糸調子がとれない
②下糸の糸調子がとれない 
③自動で針糸が通らない 
④厚地の縫い始めで布を送らない
⑤ボタン穴かがりが上手くいかない
⑥針がよく折れる
⑦手元のスイッチが作動しない
⑧下糸が上手く巻けない
⑨文字と文字の間にスペースを入れたい
⑩ミシンのガタツキを抑えたい

サポートマニュアル HZL-Fシリーズ、HZL-Xシリーズ(1.8MB)

サポートマニュアル HZL-Gシリーズ(※対象機種詳細はここをクリック)

「あれ?上⼿くいかない」と思われた時に、ミシン取扱店やJUKIにお問い合わせをする前に、サポートマニュアルを⼀度ご確認ください。
以下①~⑧について掲載しています。
※対象機種
HZL-X3000,HZL-V2000,HZL-G110M-B,HZL-G100B,HZL-G100WB,HZL-G200

①上糸の糸調子がとれない
②下糸の糸調子がとれない 
③自動で針糸が通らない 
④厚地の縫い始めで布を送らない
⑤ボタン穴かがりが上手くいかない
⑥針がよく折れる
⑦手元のスイッチが作動しない
⑧下糸が上手く巻けない

サポートマニュアル HZL-Gシリーズ(0.8MB)

Q1 針が折れる

  • 布と針が合っているか、模様と押えが合っているかを確認してください。
  • 針が曲っているか、取付け方が間違っている場合があります。新しい針に交換して正しく取り付けてください。
※ 布を引っ張りながら縫うと針が曲ることがあります。

Q2 縫いじわができる

  • 糸調子が強すぎるか、布地と針と糸が合ってない場合があります。
  • 上糸や下糸の掛け方が間違っていませんか?

Q3 布の裏で糸がループ状になっている

  • 布の裏側に上糸がループ状に出てしまっている場合、上糸が締まっていません。押えを上げて糸を掛けなおしてください。
  • 上糸調子が「0」になっていませんか?
  • 押えを上げたまま縫っていませんか?
  • 垂直釜の場合は、釜の油不足の可能性もありますので、油を差してください。

Q4 スタートボタンを押してもミシンが動かない

  • 糸巻軸が、下糸巻き状態になっていませんか?
  • 押えが上がったままではありませんか?
  • コントローラーが取り付けられていませんか?

Q5 布を送らない(進まない)

  • 縫い目の長さが「0」になっていませんか?
  • ドロップフィードになっていませんか?

Q6 上糸が切れる

  • 天秤から糸が外れている場合がありますので、押えを上げて糸を掛けなおしてください。
  • 糸がからまっている場合は一旦きれいに取り除いてください。
  • 糸調子が強すぎませんか?
  • 布地に合った針を使用していますか?

Q7 目飛びする(縫い目が形成されない)

  • 上糸や下糸の掛け方が間違っていませんか?
  • 針が間違って取り付けられていませんか?
  • 針が曲がっていませんか?
  • 糸調子は合っていますか?

Q8 糸調子がうまくいかない

  • 上糸をいくら調整しても下糸がゆるくて調子がとれない、という場合は、ボビンの入れ方が間違っていないか確認してください。
  • 水平釜のボビンの正しいセット方法は以下をご参照ください。

糸調子がうまくいかない

Q9 ミシンの取扱説明書や部品は、どうしたら入手できますか?

  • 取扱説明書や部品などは、ミシンをお求め頂いた取扱店にてご注文ください。
お店がわからない場合や、お引越しなどでお店が遠くなってしまった場合は、取扱店舗のページでもお店をご紹介しておりますので お近くのお店へご相談ください。
一部のミシンの部品は、JUKI家庭用ミシン公式オンラインストアでも取り扱っている場合があります。
※JUKI家庭製品(株)よりお求めいただいた場合は、JUKI家庭製品お客様センター株式会社のフリーダイヤルまでお問い合わせください。
また、一部の機種のカタログ・取扱説明書はこちらのページでダウンロード提供しておりますのでご利用ください。