手作りワールド

中央画像

手作りだからこそ、伝えられるものがある。
その手段としてミシンはなくてはならないもの。
私の生活の一部です。

右画像

お名前:  中空 節子さん
お住まい: 香川県
ミシン歴: 40年

お客様の声
手作りだからこそ、伝えられるものがある。
その手段としてミシンはなくてはならないもの。私の生活の一部です。

ソーイングを始めたきっかけは?

 子供が生まれてからですね。
3人の娘のためにスカートやサンドレス・パジャマなど、本を見ながら少しずつ作り始めました。可愛い服を作っては、娘たちに着せていましたね。
自己流でずっとやっていたんですけど、下の子が小学校に入ってから数年後、四国新聞の文化教室の中にある洋裁講座に通い、本格的に学びました。型紙を自分で作成し、裏地の付いたチュニックやベストなど、いろいろなものを作っていた時期もありました。

 その後は、友人と二人で高校の家庭科の先生をされていた方のところへ、遊び半分で洋裁を習いに行って楽しんでいました。
 最近は型紙付の本を参考にして孫たちの洋服や小物を作っています。
私が使うエプロンなど簡単なものは、市販のものからメジャーでサイズを測りながら作っていますね。

右画像

ミシンを買われた時の感想を教えてください

左画像

 以前使用していたミシン(JUKIのThe mishin)は縫い目がつっていたんです。
修理できたらいいな~と思ってニコニコミシンさんに持っていったら、もう二十年も使っていたこともあって修理する部品もなく、買い替えることになって…。
HZL-DX5を紹介してもらいました。
最初はこんなに良いミシン(HZL-DX5)を買うつもりはなかったんです。
簡単なものしか縫わないから、5~6万のミシンでいいかな~っと思っていたんですけど、縫ってみたら、直線の縫い目がすごく綺麗で…。
その日に買って家に持ち帰りました。(笑)
 以前使用していたは「The mishin」重くて持ち運びも大変でした…。
このHZL-DX5は軽くて持ち運びも楽ですね。糸通しも簡単で、少しの縫い物をするときでも気楽にミシンの作業に取り掛かれます。下糸のセットも簡単で、縫い始めるまでがすごく楽なので気に入っています。
 通販で娘に安い電子ミシンを買ってあげたことがありました。押えもザラザラして、縫っても糸調子が取れなくて、雑巾一枚も全然縫えなくて、失敗しましたね。
ミシンの調子が悪いと全然やる気も出なくて、縫いたくなくなるんです。でも縫い目が綺麗だとやる気が出てきて、いろんなものが作りたくなりますね。

どのようにソーイングを楽しんでいますか?

 娘たちから「作って!」って頼まれることが多くて…。
先日も孫の保育園のお昼寝用布団カバーを頼まれたんです。ガーゼ素材のものがいいってリクエストされて作ったんですよ。お昼寝用布団カバーは、使う側からすると、ガーゼ素材が一番良いのですが、縫うのはちょっと大変。以前なら、ちょっと躊躇しそうな素材でも、このミシンなら、二つ返事で、いいわよ、と言ってあげられます。
 孫や親せきの子供たちの通園バッグやグッズを作ることも多いですね。
入園するときバッグやお弁当袋、上履き入れなど一式揃えて作っています。
近くに住む孫にはズボンなど縫ってあげたりしています。

右画像

 娘もすごく喜んでくれて、「また縫って縫って」って色々とお願いされるんですけど…
折角だから、ちゃんとしたものを作ってあげたいので、縫うまでの準備が大変です。
次はパジャマ縫ってと頼まれていますが、まだできていないんです。
最近、お絵かき教室に通い始めた孫からはスモックを作ってと言われてるんですけど、それもまだできてなくて…。(笑)
作らないといけないものがたくさんあって、嬉しい悲鳴をあげながらですが、楽しんでいます。

右画像

 2年ほど前からミシンボランティアの活動も始めました。
家庭科の授業で先生一人では目の行き届かない部分もあるので、ミシン操作のサポートをしています。
子供たちの楽しそうに縫っている姿を見ると私も嬉しくなりますね。
結構、男の子も器用に縫っていますよ。
家庭科の授業でこんなに喜んでくれるなんて驚きました。
一家に1台ミシンがある時代ではないので、学校で、初めてミシンを目にする子も多く、子供たちにとって、家庭科の授業はとても貴重な時間なんだなって改めて感じました。

DX5のどんな機能を使っていますか?

【ボタンホール縫い】

 接着芯を貼らなくてもすごく綺麗に縫えますね。
ボタンホールは最後の仕上げ。絶対に失敗したくないので、以前は、接着芯を貼ったりと、かなり入念に準備をしてから縫っていたのですが、その必要がなくなったので、とても気が楽になりました。
※以下動画はEX7のものですが、DX5も同仕様です。


右画像

ソーイングを始めようとしている方へメッセージをお願いします

 手作りで娘たちのものを作って育ててきたこともあって、今でも娘たちがそれを思い出して、娘たちと思い出に浸ることがあるんです。手作りのものを与えてきたことは、子供の教育に良かったのかなっていつも感じますね。

 今のお母さんたちは忙しいですよね。
入園するときくらいは、手作りのものを持たせてあげてほしいですね。
上手にできなくても、子供のことを想いながら丁寧につくる気持ちが大切だと思います。
きっといつか、その気持ちをわかってもらえるときが必ず来るので。

娘が子供の頃に縫ってあげた服やセーターが捨てられなくて残して置いてたんです。
自分が作った子供たちの服って、なかなか捨てられないですね。
先日、娘が帰省したときにタンスからその服を見つけて、今は孫たちが着ています。
孫たちも喜んで大事に使ってくれています。
子供の気持ちの中にも「お母さんに作ってもらった」という母の思いが伝わるんでしょうね。

手作りで作ってあげたことで、子供たちがよく言うのが、「ちゃんと育ててくれた」って。
当時は、忙しい中で、時間を作ることも大変だったことしか覚えていなかったのですが、その一言で、癒されますね。
育て方として、口で注意したり、気に入ったものを買い与えたりする方法もあると思いますが、手作りのものでしか伝えられないことってあると思うんです。
孫も娘も手作りのものを持っているといい顔しています。
保育園で、「これおばあちゃんが作ってくれたんだ」って友達に自慢していますよ。

上画像

上画像

販売店からひとこと

ニコニコ笑顔のミシン専門店 ニコニコミシン!
ミシン専門店ならではの技術や知識でサポート致します。
使う方の目的や腕前、環境などにより、人それぞれ選ぶミシンは異なります。
ニコニコミシンでは、店内50台のミシンをどれでも試しに使っていただけますので、一番使いやすいミシンをじっくりと選んでいただけます。
ミシン専門店ならではのアドバイスで失敗のないミシン選びをスタッフがお手伝い致します。あなただけの1台を見つけてください。
また、不要になったどんなミシンでも高価下取り致します。

右画像

ミシンはお求め頂いた後が大切です。
お客様が縫いたい物が縫えてこそのミシンです。
スタッフ一同 全力でバックアップ致します。
ソーイング教室も行っており、より専門的な事もフォローさせて頂きます。
またニコニコミシンでは、無料点検を実施中☆
長く使うミシンだからこそ、この機会に一度、点検してみましょう!

修理もおまかせください☆ミシンのプロが常駐しています。
見積りは無料!見積り後に修理いたします。
ミシン専門店ならではの安心の技術と知識でサポート。
全メーカー、どこで購入したミシンでも、対応いたします。(部品代は別途いただきます。)
ぜひ、お気軽にご相談ください。

街のミシン専門店 ニコニコミシン
丸亀本店 http://www.niconico-misin.com/marugame.html
高松店 http://www.niconico-misin.com/takamatsu.html
観音寺店 http://www.niconico-misin.com/kanonji.html
福山店 http://www.niconico-misin.com/fukuyama.html


(有限会社かずふみ )

取材:2017年9月